酵素ダイエットの主な手法は、食事の置き換えによるものです。
普段の食事に換えて酵素ダイエットを摂ることによって、摂取するカロリーを大幅に減らして体重を落としてゆきます。
ですから、単純に飲めば痩せるというようなものではありませんが、しっかり実践すれば個人差はありますがほとんど誰でも体重を落とすことが可能です。
しかしながら、せっかく落とした体重もすぐにリバウンドして元に戻ってしまっては意味がありません。
ダイエット後もリバウンドしないようにするためにどうするとよいのでしょうか。
酵素ドリンクを飲むとなぜ痩せるの?
そもそも酵素ドリンクを飲むことで痩せるのはなぜかというと、代謝機能が向上するからです。
代謝というのは脂肪分を燃焼させる働きのことですから、この機能がアップすると効果的に脂肪を減らすことができるのです。
この過程では代謝酵素の働きがとても重要な役割を担っていますが、酵素ドリンクを飲むことによってその酵素の働きを増強してあげることができます。
痩せる身体づくりって?
ダイエットに成功してもリバウンドしない体を作るには、身体そのものの代謝を上げることも大切になってきます。
それには筋肉を付けることがもっとも効果的な方法です。
筋肉が最も効率的にカロリーを消費するからです。
ジムに通ってのトレーニングでもよいのですが、そこまで本格的でなくても筋肉を鍛える運動はいくらでもありますので、自分に合った方法で筋力アップを目指してみてください。
これも継続が大事ですので、無理をし過ぎないようにしましょう。
酵素ドリンクを飲むだけで痩せれるの?
もうひとつ大事なことは、体温を下げないことです。
体温が低下すると代謝も悪くなってしまい、太りやすくなってしまいます。
そこで、できるだけ体温を下げないように、つまり体を冷やさないように気を付けましょう。
冷たい飲み物をできるだけ避けて暖かい飲み物を取るようにしたり、手足を冷やさないようにしたり、温かめのお風呂に少し長めに浸かったりと、普段の生活でできることはたくさんあります。
いろいろと工夫してみることをおすすめします。
ダイエット後も飲み続けることでリバウンドを回避する
置き換えダイエットが成功した後も、酵素ドリンクを飲むようにすることも代謝の維持に役立ちます。
せっかく成功したダイエットですから、その後のリバウンドを回避して健康な身体を維持するように心がけたいものです。
- 酵素サプリと薬と食品の関係~飲み合わせによる相互作用~ - 2018-08-18
- 酵素の働きを阻害する物質とは?~ショ糖・抗生物質・添加物~ - 2018-08-14
- 白髪は治る!~酵素不足が原因か?予防と対策~ - 2018-08-13