酵素の力を活用する酵素ダイエットはとても人気がありますが、置き換えダイエットや断食などのダイエット法を実際に行なっている時に、頭痛や腹痛などの体調の異変を感じることがたまにあります。
酵素ドリンクの副作用ってあるの?
頭痛や腹痛などの体調の異変は薬を服用することで起こる副作用であると思われがちですが、違います。
酵素ドリンクやサプリメントは薬物ではないからです。
最近話題の酵素ドリンクやサプリには天然成分しか含まれておらず、体に良い野菜や果物がその主原料なので、基本的に毎日の食事で取る材料と同じですから特に副作用があるというものではありません。
むしろ毎日きちんと摂ることが必要だといっても過言ではありません。
体調の異変はなぜ起こるの?
では、体調の異変はなぜ起こるのでしょうか?
この異変を酵素の副作用ではないかと考えることがありますが、実際にはそうではなく、これはデトックスをしている際の体の反応なのです。
特に断食をしている時などはデトックス作用がアップしていますので、このような変化を感じることがあります。
正しい方法でダイエットすることが大切
ただし、酵素の力を使ったダイエットなどをする際には、体を壊さないよう正しい方法で行なうようにしましょう。
もともと酵素というのはわたしたちの体の中に豊富に存在しているものです。
酵素の数は数千種もあるといわれていますが、これらの酵素の働きによってわたしたちの体内の消化吸収が活発に行なわれているのです。
ですから、これらの酵素を十分に摂取することで健康の維持や、ダイエット効果を期待できるというわけです。
また、酵素ドリンクやサプリは信頼できるメーカーのものを選びましょう。
→酵素ダイエット~成功させるポイントは痩せる身体をつくること~
- 酵素サプリと薬と食品の関係~飲み合わせによる相互作用~ - 2018-08-18
- 酵素の働きを阻害する物質とは?~ショ糖・抗生物質・添加物~ - 2018-08-14
- 白髪は治る!~酵素不足が原因か?予防と対策~ - 2018-08-13