芸能人の方や一般の方でも「酵素ダイエットのブログ」というように自身のブログで酵素ダイエットの効果を日を追って紹介するサイトが多数みかけられます。
これほど酵素ダイエットやブログが流行したのはなぜでしょうか?
酵素の様々な効果の中でも、新陳代謝の能力向上効果は健康にもダイエットにも、たいへん効果的とされています。
ここでは酵素による新陳代謝の向上について考えてみたいと思います。
酵素の働きとは?
酵素の働きのひとつは、体内に入ってきた栄養分を分解することです。
この過程がきっちりと行なわれていれば、新陳代謝は活発になります。
例えば、リパーゼという名前の酵素があります。
この酵素には脂肪を分解する作用があり、分解された脂肪は体の外に排出されます。
この酵素の働きはダイエットにも効果的であることがよくわかります。
ダイエットにどのように働くのか?
他にも、糖分を分解する働きを持つ酵素もあり、こうして分解された脂肪や糖分はエネルギーとして利用しやすい形になり、身体によって消費(燃焼)されます。
このように、新陳代謝の作用を活発にするのが酵素なのです。
新陳代謝が活発になることによって、脂肪が効果的に燃焼されるようになるだけでなく、細胞そのものの再生も活発になりますから、老化した肌の細胞の再生にもつながることになり、これはまさしく美容効果そのものです。
健康と美容のためにも、ぜひ酵素の働きをうまく活用して、新陳代謝の向上を図ってみてください。
- 酵素サプリと薬と食品の関係~飲み合わせによる相互作用~ - 2018-08-18
- 酵素の働きを阻害する物質とは?~ショ糖・抗生物質・添加物~ - 2018-08-14
- 白髪は治る!~酵素不足が原因か?予防と対策~ - 2018-08-13